認知症の人を支える家族の会
アルツハイマー病や認知症の方を介護する家族の方は、つらい気持ちを他人に言えず、心苦しい毎日を送られていることと思います。隣組の「認知症の人を支える家族の会」は、家族の方が介護を通して経験している気持ちを日本語で話し、お互いに支え合える環境を提供することを目的としています。毎月第2水曜日の1時半~3時に行っています。
「家族の会」に参加ご希望の方は604-687-2172 までご連絡ください。
ニュースレター
家族介護者の皆様に心の余裕を持っていただくだけでなく、日系コミュニティ全体で認知症の知識を増やして支援していける環境を作っていくことを目的として、ニュースレターを発行しています。
- 第1号-2012年8月
- 第2号-2012年12月
- 第3号-2013年3月
- 第4号ー2013年6月
- 第5号ー2013年9月
- 第6号ー2013年12月
- 第7号ー2014年3月
- 第8号–2014年6月
- 第9号ー2014年9月
- 第10号–2014年12月
- 第11号ー2015年3月
- 第12号–2015年6月
- 第13号–2015年9月
- 第14号–2015年12月
- 第15号–2016年3月
- 第16号–2016年6月
- 第17号–2016年9月
- 第18号–2016年12月
- 第19号–2017年3月
- 第20号–2017年6月
助成金
Vancityの助成金で、このニュースレターを発行しています。